色んな商品があるコープデリですが、アレルギーのある人にとって、アレルゲンが含まれるかどうかをチェックするのは一苦労。
そこで、一目でアレルゲンが含まれるかどうかがわかる「アレルゲン登録」ができるのがコープデリのeフレンズ。
我が家も乳と卵白のアレルギーがあるので、ぱっと見の一瞬っで把握できるのはすごくストレスフリーです。
コープデリeフレンズのアレルゲン登録の仕方
まず、ログインします。
そこから、マイメニュー(赤丸)をクリック。
そうするとマイページへ飛びます。
マイページの「登録組合員情報(アレルゲン設定・OCR注文書配布など)確認・変更・履歴」をクリック。
次に出てくる画面を下にスクロールしていくと、自分の名前・住所などの下に「アレルゲン登録」が出てきます。
ここをクリック。
次にアレルゲンのボックスにチェックを入れます。
私は「乳」「卵」にチェック。
今のところ登録できるアレルゲンは主な7種類のみです。
チェックを入れたら、「入力内容を確認」をクリック。
確認画面が出てくるので、間違いなければ「この内容で登録」をクリック。
これで登録できました!
こんご、注文したい商品の中にアレルゲンが混ざっている場合、商品の背景がピンクになり、一目でわかるようになりますよ。
こんな感じです↓
この場合、
背景が白い「焼きおにぎり」はアレルゲンなし、
背景がピンクの「ミニワッフルドッグ(チーズ)」と「お子様プレートオムレツセット」にはアレルゲン登録した卵か乳が入っているという事になります。
商品名をクリックすれば全成分やアレルゲン表示も出てきますが、クリックして読む手間を省いてくれるのはとても嬉しいですね。
成分表をチェックすると見落としも心配ですが、登録しておけば自動的に表示されるからその心配もありませんよ。